元非正規社員が40歳で年収800万円を達成した成功体験

30歳で年収150万円の元非正規社員が40歳で年収800万円の正社員になった成功体験を語ります

通勤

同期入社の社員との別れ

契約社員時代、同期入社の人が2名いた。 同じ日に入社した契約社員で、いずれも40代の方だった。 年齢は違えど、給料は全く同じだった。 配属部署は違ったが、ときどき話をした。 1人の人はメーカーや派遣会社の経験がある人で、何らかの理由で求職をしたの…

年収が100万円下がったら

契約社員時代は、年収が500万円を超え、新車をローンで購入したりと、非正規ながら結構豊かな生活をしていた。 雇止めになり、派遣会社に再就職し、年収が100万円落ちた。 どんなに働いても収入が上がるわけでもないので、貯金を切り崩したり、節約したりし…

リーダー職として配属された職場

リーダー職として某企業に派遣社員として配属された。 最初入社して簡単な事務手続きを行った後、自分の配属部署に案内された。 そこには、面接のときに合った人がいた。 あとで知ったのだが、部長兼役員の偉い人だった。 その次に紹介されたのは、定年再雇…

給与交渉

派遣社員時代に何度か給与交渉をしたことがある。 給料が上がらないことに不満があり、営業所のマネージャーやもっと偉い人と何度か話をした。 交渉をするには材料が必要なので、いくつか材料を用意した。 電気設計という仕事の平均的な給料や、自社の求人票…

営業面談の楽しみ

派遣社員の営業面談はあまり気分のいいものではない。 下に見ているメーカーの社員と話をしなければならないからだ。 「この経験はないの?」、「この資格はないの?」と、すべて自分の価値基準で話を進めてくる。 そんな経験もあって、そんな資格があったら…

営業担当の仕事

派遣元の営業担当の仕事は、とにかく派遣社員を客先に入れることだ。 配属中は何の連絡もないにもかかわらず、契約切れがわかると、すごい勢いで電話をかけてくる。 若い女性ならではで、時には弱みを見せたり、色気をつかったりして、あの手この手で自分の…

派遣先の雇止め

2年間働いた派遣先だったが、電機メーカーが工場を閉鎖するということになり、雇止めとなってしまった。 ある日、派遣先の部長が「人を減らすぞ」と言って、社員を呼んだ。 まさか、自分がそれに該当すると思っていなかったので、派遣元の担当者から電話があ…

8年目の年収

派遣会社ならではの、いろいろな問題をかかえつつ、8年目の勤務を終えた。 8年目の年収は450万円だった。 これがこの派遣会社での実力値ということだ。 思い返してみると、新卒3年目の年収が460万円だったので、年収だけ見ると、そこまで時代が遡ってしまっ…

違法な二重派遣

派遣先で2年目となり、引き続き同じ職場で仕事を続けた。 通勤には時間がかかるが、残業も長くはできないので、それほど大変ではなかった。 ただ、職場の経営状態が悪く、別の部署からもらった仕事を指示されたこともあった。 派遣社員は派遣先と派遣元との…

派遣先から理不尽な扱い

仕事自体は、以前やっていたこととほとんど同じだった。 派遣先は、電機メーカーの子会社での回路設計の仕事だった。 この頃になると、仕事にもだいぶ慣れていて、だれかの指示で仕事をするということもなく、丸々受け取った仕事を一人でこなすという感じだ…

派遣会社に転職

派遣会社に就職すると、派遣先の面接を受けることになる。 業務面談と呼ばれるものだが、実質は派遣先での面接だ。 入社から1週間で派遣先の面接を受けて、内定した。 問題となったのは、内定先が勤務地から片道2時間かかるということだ。 せっかく、片道2.5…

最悪の結果に

派遣会社の内定期限が来てしまい、迷った挙句、派遣会社の内定を辞退することに。 あとは面接を受けたメーカーからの回答を待つことに。 結果、そのメーカーの内定はでなかった。 理由ははっきりとはわからないが、希望した年収を出せないことで先方が内定を…

残念な話がある

ある日、上司から呼ばれて面談をすることになった。 開口一番「残念なお話がある」と。 人員計画の都合で次回の再契約をしないことになったと告げられた。 勤続、3年弱、あと数年で正社員になれるところまで来ていた。 いよいよ転職活動を本格化させないとい…

転職後の仕事内容

転職前と転職後で仕事内容は、電気設計で大きな違いはなかったが、機器設計から基板設計と狭く深くなった。 より、専門性を高めたいという気持ちでこの仕事に就き、念願かなった形だった。 また産業インフラ分野から宇宙関連の仕事になり、やりがいも大きく…

4年目の年収

転職して約半年経過して、社会人4年目の勤務を終えた。 4年目の年収は、430万円だった。 3年目の年収は、460万円だったので、少し下がったことになる。 転職直後は賞与がでないので年収は必然的に下がってしまうが、翌年からは上がるはずだ。 一般的に、住宅…

引っ越し後

住宅ローンの契約も終わり、転職から9か月後に、新しい住居に引っ越した。 片道2.5時間から片道1時間の通勤となり、仕事に集中して取り組めることになった。 真っ暗な時間に家を出て、終電間近に帰ることもなくなった。 古い団地から新築マンションに移住し…

住宅ローンの審査結果

先に、非提携ローンの流通系銀行の結果が出た。 結果は否決とのこと。理由については教えてもらえなかった。 その後、マンション販売会社から追加の資料として、もう1枚、源泉徴収票の提出を求められた。 結果は、提出した銀行ですべて審査に通ったとのこと…

住宅ローンの審査

住宅ローンには仮審査と本審査があるが、仮審査が通れば、本審査が通らないことはほとんどないと言われている。 今回、提携ローンだったため、仮審査はマンションギャラリーで提出することなった。 提出したのは大手都市銀行3社とその他の銀行2社だった。 念…

購入するマンションを決める

休みの日に、suumoやYahoo!不動産などで、探した中古マンションを見に行くことにした。 どこもきれいにリフォームされていて、全く問題ない住宅だったが、中古ということで共用設備や外観の古さ、管理修繕費の高さが気になった。 そこで、以前、目をつけてい…

非正規は住宅ローンが組めない?

住宅ローンを組んで、家を購入するにあたって問題となるのは、雇用形態だった。 自分は2年契約の契約社員、しかも転職して半年しか経過していなかった。 当然、源泉徴収票も出ていない。 このような状態で住宅ローンが組めるのかどうか調べたが、明確に組め…

住宅探し

家を買いたいと思ったものの、頭金もなかったので、住宅ローンをフルローンで購入するしか方法がなかった。 転職した会社の周辺は地価が高く、家も高かったので、そこから片道1時間ほどの地価の低い地区でできるだけ安いマンションを探した。 新築は無理なの…

引っ越しを考える

転職して往復5時間の通勤を続けていたが、仕事の量も増えて残業時間が多くなるにつれて、帰宅できないというリスクも出てくるようになった。 帰宅時間も夜の11時過ぎになり、食事をとることもできずに寝るような状態だった。 朝も5時に起床、5時半に家を出る…

通勤に片道2.5時間

転職するにあたって雇用条件もそうだが、もう一つ気がかりがあった。 それは、通勤に片道2.5時間かかることだ。 電車だけで2時間、徒歩を入れると2.5時間だった。 本当にそんな通勤ができるのかという疑問があり、実際に通勤する時間に、シミュレーションを…